2008-01-01から1年間の記事一覧

黒くろ猫―2―

猫は一瞬体を起こしてこちらをぎょっと見仰いだが、眠気に勝てずにまた体を横たえる。 上から見るとエジプトの壁画にある女性のような体制をしていて妙な神秘性を覚える。 猫の下のアスファルトに血で描かれた魔法陣がありその頂点に太い蝋燭が立てられ、土…

黒くろ猫 ―1―

バイト先の上司が兎角この世は住みづらいと言ったのでそうなのか、と思う。その主張が至極主観的なものであると理解は出来るがどうも僕には人の嗜好とも言うべき思考に自分が同調できるか脳内検索をかけてしまう節がある。しかし、今まで取り巻く環境に僕自…

芥川賞と直木賞

受賞作品が決まりましたね。 お二方共俺は存じ上げないのですが、芥川賞を受賞した「時が滲む朝」の粗筋を見たところ結構面白そうだったので拝読してみようと思う。

火狐のアドオン

いやーIE離れしてからどのくらいになるんだろう俺 IEの強制終了のあまりの多さや重さを嫌い、ファイアフォックスを使い始めたのが1年半くらい前だと記憶している 最近出た火狐の新バージョンまじで軽すぎ ちょっとこれはウェブブラウザ市場におけるIEの立場…

ブーム

俺、ダーツやりすぎ。 週6でダーツバーて。 ブログも疎かにするほどはまってる。

隔壁

最近は村上龍の「限りなく透明に近いブルー」を読んだのだが、非常に抽象的、群像的それでいてわけがわからなくなることもなく非常に楽しめた。 今は、森博嗣の「すべてがFになる」を読んでいる。まだ80ページしか読んでないけど。現時点で受けている印象が…

サミタにて

正式版を最高設定券で打ってきた。 うーん、やっぱリンかけは機械割だけの糞台だ。 暇すぎるし、演出おもんなー。 2027、ハーレムエース入らねえかなあ。

壺アゲ-1-

久々にネタボケライフに投稿したので壺アゲなんぞやってみようと思い立ちブクマから自分のブログのURLを引っ張ってきた次第である。まずはお題の確認ですよ。 第 932 回のお題 (出題:ポクポク) よく脱走される刑務所の特徴 オーソドックスなお題。特徴と…

大嫌いな麻雀のルール

【オープンリーチ】 ・振り込んだら役満←エッ こんなもん採用したら追っかけリーチの期待値が馬鹿のように上がってゲームバランス大崩壊。死ね。 【ウマなし・オカなし】 まあウマなしはまだ許せるがオカなしって。1位のうまみなさ過ぎる。 ここ数日大学の友人…

もしも焼肉

金の上限もなく焼肉屋で好き放題やりたい。もしそうなったら何を頼むだろう。 って今日起き抜けにぼんやり考えてた。ライス大×2 チョレギ×1 ネギタン塩×2 国産特上カルビ×3 国産特上ロース×2 豚トロ×2 国産特上ハラミ×2 ホルモン×1考えても考えても…

やったね!

先日の金曜日、俺の通っている大学で硫化水素自殺者がでました それも大学の研究室内で 別に他人が死のうがどうでもいいし、自殺することを俺は否定しているわけではない(自殺という一個の選択肢を俺は肯定する) でも、嬉しいことはあった。 午前中休講 自殺…

好きな漫画

【福本伸行】 銀と金 / 福本で一番好き アカギ / キャラの魅力はこれが一番 カイジ(破戒録まで) / 人間ドラマはこれが一番【西森博之】 今日から俺は! / ギャグが面白い 熱い展開も大いにある【ふなつ一輝】 華麗なる食卓 / 女の子の絵がかわいい 空腹に…

私語とうどん

今日の3限、開発経済学の講義を坦々と受講していた時のこと。男子A「いやでもメモリがべらべーら」 男子B「そうするとグラフィックボードがべらべーら」俺の後ろの男子二人組が私語を始めたのである。 最初はあまり気にならなかったのだが、この私語がいつま…

ブログを変えることにしました。

某友人からこちらの方が使い勝手がいいと聞いたので。 今までにブログを運営してた過去があるんだが続いたことが無い\(^o^)/ でも、今度ばかりはなんでもいいから書いていこうかなあと思ってます。 それこそ、書評、ネタ、戯言、日記、雑記、18禁まで手広…